春を探しに大力山~黒禿の頭へ(途中撤退)

2014年3月23日(日) この3月は日曜日に晴れてくれませんね~。 平日は時々好天になるのですが・・・・ そろそろ、いい頃合いになってきたので 少し高いお山へ登ってみたいな~などと考えてもいるのですが 快晴ピーカンにならないことには、つまらないので行きません。 土曜日の夕方に・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

弥三郎婆さんの里山「上権現堂山登山」ふたたび~2~

2014年3月16日(日) 弥三郎婆さんの里山 上権現堂山登山のつづきです。   11時20分 あとひと頑張り15分くらい登れば山頂です。 相変わらずビュービューと猛烈な風が吹き付けています。 風に飛ばされてきた雪が地面をクルクルと勢い良く舞っています。 比較的いい調・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

弥三郎婆さんの里山「上権現堂山登山」ふたたび~1~

2014年3月16日(日) 先週も行きましたが・・・・ 3月寒波の襲来でこの冬の最深積雪をマーク。 絶好のピーカンお山日和の日曜日となりましたが あまりの雪の多さに途中でギブアップした上権現堂山でした。 今日の天気予報は3時くらいから雨マークがついています。 午前中は少しだけ晴れ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

弥三郎婆さんに逢いに行ってみました・・・「上権現堂山」登山へ

2014年3月9日(日) 季節外れの3月寒波の襲来で 朝にはこの冬の最深積雪191センチとなった魚沼小出です。 今年はついに2メートルにはなりませんでしたかね??? まあ、アメダス観測点の数値なので2メートルをはるかに超えているところも多々あると思いますが? 昨日までの雪っぷりか・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

魚沼、雪の里山「大力山~黒禿の頭~笠倉山」へ~2~

2014年2月1日(土) 魚沼の雪の里山 笠倉山登山の つづきです。 お昼前に到着しましたので パノラマを満喫しながら のんびりタイムといたしましょう。 駒ヶ岳は大きい。 八海山はちょっと変わった角度からの眺め。 未丈ヶ岳 毛猛山塊 守門岳 下権現堂山、上権現堂山・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

雪の大力山スノーシュー散歩~途中撤退~

2013年12月15日(日)。 朝から雪の日曜日となりました。 3日ばかり降り続いた雪は里にも少し積もりました。 昨日は雪掘り用具の手入れやら 初めて表の雪かきもしましたからね。 小出の積雪は30センチちょっとくらいでしょうか。 12月の中旬としては例年よりだいぶ多いと思います。・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

越後三山、中ノ岳~兎岳~丹後山周回登山へ~2~

2013年7月28日(日)。 越後三山の中ノ岳から兎岳~丹後山周回登山へ行って来ました。 :razz: つづきです。 兎岳から丹後山へのたおやかな稜線歩きの始まりです。 :razz: ここはほんとに気持ちがいい。 まったり、の~んびりと歩きましょう!   一旦下って、・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

越後三山の中ノ岳~兎岳~丹後山周回登山へ~1~

2013年7月28日(日)。 越後三山の中ノ岳から兎岳~丹後山周回登山へ行って来ました。 :razz: 先週の無謀な剱岳 早月尾根日帰り強行から 激しい太ももの筋肉痛が一向に治らず・・・・ 右の太もも内側はなんだか、筋もおかしいような? でも、日曜日にお日様マークがついた魚沼です・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

花の山、平標山から仙ノ倉山登山へ~1~

2013年6月9日(日)。 花の百名山、平標山から仙ノ倉山・・・・・ エビス大黒ノ頭のおまけつき登山へ行って来ました。 前回はまだ残雪のある4月に行きました。 新潟は未だ、梅雨入りはしていません。 土曜日の深夜はゲリラ豪雨に見舞われました。 小出は午前1時から一時間に45.5ミリ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)