2014/01/20 / 最終更新日時 : 2014/01/20 MASAKI BABA 最近の出来事とか屋根の雪下ろし~2回目~ 2014年1月18日(土) 土曜日は半ドンです。 今日は晴れる予報でしたが 今ひとつ冴えない空模様。 散歩へでも出かけようかとも思いましたが 今日屋根の雪下ろしを終わらせて 明日の天気に期待! 明日は雪の予報ですが なとはなく外れてくれそうな予感? お昼を食べて、一休みして 2・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2014/01/15 / 最終更新日時 : 2014/01/15 MASAKI BABA 魚沼の風景小正月 氷点下11.6℃の朝。 2014年1月15日(小正月) 昨夜はお月様が見えていました。 15日の朝、小出の最低気温は氷点下11.6℃。 痛いように冷たい氷の朝となりました。 もちろん新潟県内最低気温を記録。 今日は通院日でしたので 朝はお雑煮を食べ、ややゆっくりと。 病院から・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2014/01/13 / 最終更新日時 : 2014/01/14 MASAKI BABA 魚沼の風景雪下ろし~1回目~ 2014年1月11日(土)、12日(日) 雪の少ないお正月だったが 小正月の寒波がやってきた。 毎年このころにはドカ雪となることが多い。 10日1日でけっこう屋根には積雪となった。 一夜明け・・・・ 9日から一気に1メートルくらいも積もって 小出の積雪は145センチ。 昨年や・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2014/01/04 / 最終更新日時 : 2014/01/04 MASAKI BABA 登山新春登山 大力山から黒禿の頭へ~2~ 2014年1月3日(金) 大力山から黒禿の頭へ登ってきました。 つづきです・・・・・・ なんとか1時前にたどりついた黒禿の頭 標高772メートル。 眼下に魚沼を。 田んぼは雪原のようだな。 鳴倉山 権現堂山、唐松山 では、では、 新春登山に かん・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2014/01/04 / 最終更新日時 : 2014/01/04 MASAKI BABA 登山新春登山 大力山から黒禿の頭へ~1~ 2014年1月3日(金) 元日大力山登山は残念ながら 雨模様となりましたが、 三が日の最終日は天気予報に午前中の晴れマークがつきました。 朝は家族でのんびりとお雑煮を食べてゆっくりしていましたが・・・・ 空を見ると、なにやら青空が見えてきました。 こ、これは、行くしか無いでしょう・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2014/01/02 / 最終更新日時 : 2014/01/02 MASAKI BABA 登山元日大力山 2014年1月1日 元日 大晦日はそれほど飲み過ぎでもないのに 11時に寝てしまいました・・・・ 二年参りも行けず。 元日は朝のうちは曇り空でしたが、 朝からお屠蘇をいただいたので しばらく休んでいると、予報どおり雨が降ってきてしまいました。 1時前になってようやく登山口へ。 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2014/01/02 / 最終更新日時 : 2014/01/02 MASAKI BABA 登山大晦日、大力山へ。 2013年12月31日 大晦日 いよいよ2013年も最後の一日となりました。 2日間も家の大掃除をしたので 大晦日はのんびり日をつくりました。 29日は天気予報が大ハズレで快晴に 30日もまずまずの青空が見られました。 今日はみぞれです。 間が悪いというかなんというか・・・ 今・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2013/12/25 / 最終更新日時 : 2013/12/25 MASAKI BABA 登山また、大力山へ・・・・ 2013年12月23日(天皇誕生日) 午前中からどんよりとした空模様・・・・ 昨日、大力山への道をつけたので 今日は天気がよければ大力山から城山周回できるかなと 思っていましたが・・・・・ 天気予報を見ると・・・・ 雨が降るようです。 雪ならいいけど、雨はなぁ~。 案の定、10時・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2013/12/24 / 最終更新日時 : 2013/12/25 MASAKI BABA 登山雪の大力山ラッセルリベンジ 2013年12月22日(日)。 雪の大力山へラッセル登山へ。 先週は午後1時半からラッセルしましたが あまりの雪の深さから難行して山頂手前でタイムアウトでした。 再チャレンジということで行ってきました。 それほど大げさなことでもないですが。 今日は雪が降っています。 午前中の1・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2013/12/16 / 最終更新日時 : 2013/12/16 MASAKI BABA お散歩&ジョギング&サイクリング雪の大力山スノーシュー散歩~途中撤退~ 2013年12月15日(日)。 朝から雪の日曜日となりました。 3日ばかり降り続いた雪は里にも少し積もりました。 昨日は雪掘り用具の手入れやら 初めて表の雪かきもしましたからね。 小出の積雪は30センチちょっとくらいでしょうか。 12月の中旬としては例年よりだいぶ多いと思います。・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)