【メモ】もう一つ ZBrushで牛をつくる~1~
2020年12月25日(金)
年賀状用の牛はまあ適当にできたし
プリントもはじめましたよ(;・∀・)
大晦日には間に合いそうです!!
全然間に合ってないでしょ
もうひとつ牛をつくってみます・・・・
ネットでみつけた
骨董品の牛の置物を参考にして・・・


まずは頭から・・・

顔は難しいですねえ
よ~く観察しながた
牛とか馬とかの目の部分っけっこう飛び出しているのですね
球体をインサートブラシで追加してつくるのがいいみたいです

牛にみえない(;・∀・)

耳を作る


下顎がなあ・・・・
別のモデルをくっつけたほうがいいのかな

下顎モデルを別に作る

こんなんでどうかな
まだ一体化はしてません


角を作る



目を作り込む
目がやっぱり一番複雑で難しい

うまくできない


目玉を入れるので
引っ込めておく



眼球を追加
まぶたの微調整
むずかしい・・・・


角が生えるとまあ牛に見えるか
今日はここまで・・・・
胴体もつくれるか(;・∀・)
