ウサギをつくる~8~TransposeMaster

2023年2月15日(水)

ちょっとした
スキマ時間に

またウサギ・・・・🐇

VDMファーブラシでスカルプトする前に
ウサギにポーズをつくります

Zプラグイン>トランスポーズマスターです

Tポーズメッシュをクリックすると
変形用の一体メッシュに変換されます

マスクをかけマスクをボカして
トランスポーズブラシで曲げたり
移動したり・・・・

できたら
Zプラグイン>Tポーズ/Tサブツールで適用

サブツール毎ポーズが適用されました

マスクでボカしてよじれないようにはしますが
どうしてもねじれたりする部分がでるのは仕方がありません

そんなところはチマチマとスムースしたり
スカルプトしたりして修正します

なので・・・
VDMブラシで細かなスカルプトをしうないうちに
ポーズをつくったほうがいいですね🐇

かなりねじれています

これよりシンメトリーでのスカルプトはできなくなります

You Tubeにでていたけど???

トランスフォーム>シンメトリーに

ポーズ可能シンメトリーというものがあるのだけど
これ使えるのかな???

今度やってみよう🤔

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントに画像を添付 (JPEGのみ)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d