2014/10/05 / 最終更新日時 : 2014/10/05 MASAKI BABA 魚沼の風景魚野川の鮭見学 2014年10月4日(土) 魚野川に今年も鮭が帰ってきました。 日本海からはるばると産卵のために母なる川、魚野川への長旅です。 途中の橋の上からも鮭が悠々と泳いでいる姿を見れるのですが 橋の上から覗いてみても今日は確認できませんでした。 小出に秋の訪れを感じさせてくれる風物詩です・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2014/09/30 / 最終更新日時 : 2014/10/01 MASAKI BABA 登山秋ピーカン、燧ヶ岳登山と尾瀬ハイキング三昧~1~ 2014年9月28日(日) 木曽の御嶽山噴火で犠牲になられた方のご冥福をお祈りいたします。 日本は火山大国なのですね。 いつ、どこのお山が噴火しても不思議ではないのかも知れません。 土日と秋晴れになりました。 日曜日は先週に登った平ヶ岳から双耳峰がきれいに見えていた・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2014/09/25 / 最終更新日時 : 2014/09/25 MASAKI BABA お散歩&ジョギング&サイクリングチャリンコ散歩 2014年9月23日(火) 秋分の日 午後からは快晴になりました。 先日の登山で筋肉痛ですが 少しチャリンコ散歩へ出かけましょう。 ちょっと昼寝をしすぎて 1時半すぎに自宅を出発。 何処へ行こうか・・・・・ 入広瀬方面にしますか・・・・ ハナコさんもキレイに見えています。 小・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2014/09/25 / 最終更新日時 : 2014/09/26 MASAKI BABA 登山初秋の平ヶ岳登山~2~ 2014年9月21日(日) 平ヶ岳登山のつづきです・・・・ ここは三角点・・・・・ 標柱には平ヶ岳 2141と書いてあるけど??? 最高地点はもう少し南へ行ったところですね?? 三角点の標高は2139.6メートルです。 まあいいか・・・・ 最高地点まで木道はあるの・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2014/09/24 / 最終更新日時 : 2014/09/24 MASAKI BABA 登山初秋の平ヶ岳登山~1~ 2014年9月21日(日) 久しぶりにお日様マークがついた日曜日です。 今日は魚沼の遥かなお山「平ヶ岳」へ登ってみたいと思います。 とにかく遠いんです・・・・・ 奥只見湖を伝うつづら折りの細い道を30キロも車で走って(一応国道352です) 鷹の巣というところが平ヶ岳登山口です。 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2014/09/22 / 最終更新日時 : 2014/09/22 MASAKI BABA お散歩&ジョギング&サイクリング土曜藤権現ジョグ。 2014年9月20日(土)秋彼岸の入 ここのところサボり気味なので ちょっとだけ山ジョグへ行ってきました。 明日の日曜日は天気になりそうなので お山へ登ります。 なので、軽め・・・・ 魚野川の鮎釣りは終盤。 コロガシになりました。 小出公園のコスモスは咲いている・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2014/09/10 / 最終更新日時 : 2014/09/10 MASAKI BABA パソコンのこととか今更ですが・・・・動画を編集してみます。 2014年9月10日(水) 一眼レフもコンパクトデジカメも動画が撮れますが・・・・ めんどくさいのでほとんど動画撮影はねぇ~~~・・・・・ ちょっと仕事で動画を編集しなければいけなくなったので 無料のWindows MovieMakerを使ってオーサリングをしてみました。 しば・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2014/09/08 / 最終更新日時 : 2014/09/08 MASAKI BABA お散歩&ジョギング&サイクリングFM塔ジョグへ 2014年9月6日(土) とても悲しいことがありました。 9月4日夜に母方の従弟が急性骨髄性白血病で亡くなってしまいました。 数年前に突然、白血病になり数ヶ月間も懸命に治療をしました。 一度は寛解し、普通の生活を送れるようになっていたのですが 3月に恐れていた再発が認められ、苦し・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2014/09/02 / 最終更新日時 : 2014/09/02 MASAKI BABA 登山大力山から笠倉山なんちゃってトレラン 2014年8月31日(日) 8月は本当に雨の多い夏でした。 日曜日も午後から雨マークが見えます。 毎週毎週、雨マークのある日曜日となり 魚沼の高いお山からはだいぶ足が遠のいてします。 せっかくお山へ行くのだったら晴れないとなぁ~・・・・ こんな天候ではモチベーションは下がりっぱな・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2014/08/27 / 最終更新日時 : 2014/08/27 MASAKI BABA 魚沼の風景小出祭り花火 2014年8月26日(火) 今年は5月に義父がなくなったので お祭りには参加できませんでしが 家族でささやかな宴をしてから みんなで花火観覧だけしてきました。 近年は雨降りのお祭りになったことがあまりないのですが ここのところの不安定な天候で 日中は雨降りとなって散々なお祭・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)